

栄養サポート
分子整合栄養学を学び、分子整合栄養管理士として栄養アプローチを実践し、栄養相談、分子栄養学研究所開発のサプリメント取り扱い・販売、また、皆さんが栄養アプローチを実践していく上でお食事を含め、細かなサポートを行っています。

サプリメント販売・ご提案
分子整合栄養学の実践に欠かせない高濃度(高用量の栄養素を効率よく補える)・高品質(科学的根拠に基づく製品設計)なサプリメント60種類以上の中から、年齢や体質に合った製品のご提案をいたします。
弊社が取り扱うサプリメントは、栄養を必要とする方に、栄養素を無理なく効率良く補給していただける「分子整合栄養学実践専用サプリメント」になります。

厳選食品の販売
弊社で取り扱う食品は、生産地にこだわり、安心安全なものを厳選して提供させていただきます。
おすすめの朝日米は岡山で育った人工交配していない希少種です。
朝日米は、もち米と交配してないことからふっくらとした粘りと上品ですっきりとした甘みと
奥ゆかしい旨味があります。
2023年からは、化学肥料をゼロにし緑肥・無農薬で栽培しています。

セミナー・企画運営
医師、管理栄養士、分子整合栄養学講師を招いてセミナーを開催しております。お気軽にご参加ください。 また、アトピー育児を経験した宇野恵美の経験を基に、同じ悩みの渦中にいるお母さんに向けた講演のご依頼も承ります。お気軽にお問い合わせください。

アトピー育児に関する
情報の発信
アトピっ子が生まれてから、食べるもの、着るもの、家の住まい方はどうしたらよいのか?
不安や心配を抱えながら、本気で取り組んできたことで良かったこと、悪かったこと、
失敗したことなどを本音でお伝えします。
また、持続可能な家づくりを考え、2023年3月に高気密高断熱住宅に建て替えたことでの
生活の変化もお知らせさせていただきます。

ご挨拶で触れましたが、私には3人の子どもがいます。
そのうち、二男が重症のアレルギー児で生まれました。
重症アトピー児の子育ては本当に過酷な毎日で、医療不信・情報不信に陥りながら、
日本全国に助けを求め、東西南北と走り回りました。
そんな時、「分子整合栄養学」に出会います。
詳しい血液検査をすることで二男の身体の中が透けて見え始め、
足りていない栄養素を摂り25年、当時想像できなかった二男が私達のそばにいます。
一日中泣きながら掻きむしっている子どもを目の前に、『掻くな!』と怒っていた私。
子どもの成長を見ずに肌の状態ばかり気にしていた私。
楽しい悲しい苦しいという感情を麻痺させていた私ですが、
子どもたちの母である責任感を持ち続け、たくさんの体験をしてきました。
今ではその体験が同じ苦しみや悩みを持つ方のお役に立つという経験に繋げてくれていますが、私の体調もよくなかったと詳細な血液検査で判明しました。
先ずは『身体のことを知りましょう』。
母親が元気でないと、家族みんな元気で過ごせません。
ゆっくりお話しましょう。
そして日々感動できる楽しい人生を送れるように
共に学びあえたらという願いを込めて。


血液検査後のメディカルレポートを拝見しながら、カウンセリング&アドバイスを行なっています。
栄養療法を実践されている方(サプリメントご購入者)からは随時LINEでご相談を承っております。
血液検査後のメディカルレポートを拝見しながら、
カウンセリング&アドバイスを行なっています。
栄養療法を実践されている方(サプリメントご購入者)からは随時LINEでご相談を承っております。

弊社は、分子整合栄養学に精通している医師、
講師、管理栄養士を招き、少人数の勉強会から、
大人数の会場を借りて行う講演会まで企画運営いたします。
開催日時等は、決まり次第「NEWS」でお知らせいたします。
今までのテーマ(例)
・子どもの成長と栄養の関係
・鉄欠乏性貧血について
・アレルギーについて
・薬と栄養素の違い
・関節と栄養
・女性ホルモンがもたらす身体の変化
・ほんとうに怖いピロリ菌
・自律神経と栄養の関り
・頭痛について
・がんと栄養
・自己免疫疾患について
身体の仕組みや栄養素の働きについて学ぶことで、
「何で皮膚が痒いのだろう?」
「何で身体がしんどいのかな?」など、
今まで分からなかったことの答えが見えてくると思います。
はじめは講演会や勉強会で聞く言葉が、
難しいと感じることがあるかもしれませんが、
不思議と自分や家族の症状についての内容は自然と頭に入ってきます。
ぜひ、一緒に分子整合栄養学を学びましょう。



